2015-09-21 西国三十三カ所: 勝尾寺 朱印帳 茨木から再び箕面の山に入ると、23番札所の勝尾寺。その名が示すようにこのお寺は勝ちにこだわっているそうで。至る所に勝ちダルマが置かれている。厄除けなどの読経が境内に鳴り響く趣向だったりして、まぁなんとも賑やかなところ。気がつくと周りは大阪弁である。老若男女、よく喋る。見晴らしがとてもよかった。