無題

私のことをコミュ障と呼ぶ人がいる。一方で、私のことを聞き上手と呼ぶ人もいる。なんだなよくわからないけれど、要するに私は「普通ではない」らしい。

基本的に私が自分から話しかけることはあまりないし、他人の評価をほどほどにしか気にしないので(ときにはかなり気にすることもあるけれど)、愛想のよい人からすれば何を考えているかわからないということになるのだろう。

私は人間が嫌いなわけではないし、わからないことは素直にわからないと言うようにしている。したがって、他人の話には注意深く耳を傾けるようにはしている。表現が苦手なので、反応がとんちんかんなことも多いとは思うけれど。

苦手なのは、一方的に反応を要求されることと、お前はこうだと決めつけられることだ。うるさいな、と思う。勝手な評価を押し付けられるのはお断りである。

まぁ、そういうとき私は言葉を出せなくなり、極端に無愛想になるのは少し申し訳ないと思うけれども、私の性格なのでしかたがない。精神的な喫水を越えるとキレちゃうこともあるわけだけど、本意ではないということは誰も理解してくれない。まあ、そりゃそうだろうけど。

お前との会話にどれだけ譲歩していると思うのだ、という指摘を受けて、ここのところずっと考えているのだけれど、ではこちらが譲歩していないとでもいうのかと反論すれば火に油になるのは必定なので、批判は甘んじて受け入れよう。

といっても、ともかく自己主張を繰り返す人が私の周りにはなんと多いことか。私だって聞くばかりではなく、おしゃべりしたいこともあるのだけどな。