寝落ち続きでさぼっていた週末の行動記録。土曜日は終了間際の「最澄と天台宗のすべて」に足を運んだ。
伝教大師1200年大遠忌記念 特別展「最澄と天台宗のすべて」
時間をかけて延暦寺をゆっくり歩いてみたいと改めて思ってみたりした。
個人的に好きだったのは、延暦寺の聖観音菩薩立像。服の紋様を確認できる仏像を眺めているのはとてもいい時間。写経にしろ、目録のような記録にしろ、美しい筆書の文書を眺めているのも素敵な時間なのだった。金泥、銀泥で丁寧に書かれた経典をみると、いつもすごいなと感心する。
表慶館の乃木坂インスタレーションものぞいてみてもいいかな、と思っていたが、日時指定券は売り切れ状態だった。表慶館の中はともかく素敵な景観なので、次の機会があれば再訪したいと思う。