NASA TVに釘付け。
20:10(日本時間):夕飯から戻ってきたら,乗組員のシャトルへの移動が始まっていた。打ち上げ準備は順調らしい。さて,仕事にならなくなってきた……。台風のことは忘れることにする。
20:37:ディスカバリーへの乗組員の搭乗が淡々と進む。野口さんの順番が回ってきた。前回よりちょっと緊張気味に見える。今回は英語のメッセージボードを掲げた。打ち上げまで3時間を切る。
20:55:野口さんがディスカバリーのフライトデッキに姿を現す。
21:30:乗組員が所定のシートに固定される。コミュニケーションチェックなどが淡々と進む。
21:40:打ち上げまであと2時間。
22:00:ディスカバリーのハッチが閉じられる。カウントダウンは確実に進んでいる。
22:40:打ち上げまであと1時間。Completeという声がよく聞こえる。
22:45:Shuttle Countdown Clockが残り9分でいったん止まる。この時計が順調に動き出せば打ち上げまであと少し。打ち上げまであと54分。
こっちがどきどきしてきた。