付け忘れていたので、忘れないうちに土曜日の行動記録。ま、久しぶりの友人に会って、国博の「春日大社展」に行ってみたって感じだけど。
会期半ばだというのに混雑しているのに正直驚いた。別の友人に声をかけたときに「鹿ねぇ」と却下されたんだけれど、まぁ確かに鹿特集。あっちこっちに鹿がいた。
歴史ある春日大社だけあって、曼荼羅とか文書から刀剣、神楽まで、お宝満載。個人的には、延喜式と続日本後紀をじっくり眺めてみたかった感じ。人が多くてチラ見しかさせてもらえなかったけど。
奈良には何回か足を運んでいる私だが、いつもお寺中心だったりして、そうだな次の機会は神社に詣でてみなければなるまいと思ったりしたのだった。